イオン銀行を給与振込口座にするメリットや特典、お得を最大化する方法
イオン銀行をメインに使っている人は、給与振込口座に指定をするとお得な特典がありますので、給与振込口座としてもおすすめです。
給与振込口座をどこの銀行にしようか悩んでいる人も多いと思いますので、本ページではイオン銀行を給与振込口座に指定した時のメリットや特典を紹介します。
イオン銀行は給与振込口座に指定できるか?
まず、そもそもイオン銀行は給与振込口座に指定できるのでしょうか。
結論から言うと、勤務先の会社によって指定できる場合とできない場合があります。
勤務先の会社がどの銀行でも振込指定ができる会社であれば、イオン銀行を給与振込口座に指定することが可能です。
ただし、一部の会社では給与振込指定口座に自社の銀行と同じ銀行にしたり、特定の銀行のみを認めているという会社もあります。
理由は、振込手数料の節約や特定の銀行口座を作らせるためなどですが、企業が給与振込銀行の指定を行っている場合には、イオン銀行給与振込して口座に指定できない場合があります。
逆にイオン系列の企業に勤めている人は、給与振込口座にはイオン銀行しか指定できないなんてこともありそうですね。
このあたりはまず企業の総務や経理の人に確認されるのが確実かと思います。
イオン銀行給与振込口座に指定するメリット
- 給与の振込ごとにWAONポイントがもらえる
- お得なキャンペーンを随時実施している
- 普通預金金利が高い
給与の振込ごとにポイントがもらえる
イオン銀行を給与振込口座に指定するメリットはいくつかあります。
まず、給与振込口座に指定をすると、給与の振込があるごとに10WAONポイントをもらうことができます。
毎月給与の振込がある人は1年で12回ポイントがもらえて、合計120WAONポイントをもらうことができます。
ポイント数は少ないですが、毎月コツコツポイントがたまるのは嬉しいですね。
なお、給与振込と認められるためには振込区分が「給与」や「賞与」で10万円以上の振込があった場合とされています。
また、このポイントはイオンカードセレクトを持っている人だけの特典となりますので、給与振込でポイントをもらいたい人はイオンカードセレクトを作っておく必要があります。
お得なキャンペーンも随時実施している
また給与振込に指定して初めて給与の振込があったときに、ポイントがもらえるなどキャンペーンを実施している場合があります。
キャンペーン時期やもらえる金額はそれぞれですが、過去には500WAONポイントや1,000WAONポイントがもらえる給与振込口座指定キャンペーンが行われていました。
給与振込口座はそんなにころころ変えられるものではありませんが、このようなキャンペーンをやってる時に変更するというのも良いですね。
普通預金金利が高い
またイオン銀行は普通預金金利が高い銀行として知られています。
イオンカードセレクトを持っていると、普通預金金利が優遇されて0.1%が適用されます。
0.1%の預金金利を得ることができると、メガバンク(0.001%)の100倍も高い金利になります。
給与振込口座に指定をすると、その口座が生活口座になったりメインの銀行口座になることが多いので、置いておくお金も多くなり、少しでも預金金利が高い銀行だとお得です。
その点、普通預金金利が優遇されて高くなるイオン銀行は最適な銀行といえます。
0.1%は少ないように感じますが、金利が0.12%のイオン銀行と0.001%のメガバンクにそれぞれ100万円ずつ毎年預けていくと、10年後には5万円弱、20年後には19万円以上の差がつきます。
時間をかけることで複利の効果は大きくなっていきますので、早めに預金金利の高い銀行に預けることが重要です。
そういう意味で給与振込口座をイオン銀行にすれば、強制的にイオン銀行にお金が入っていくことになりますので、高い金利の銀行でお金を増やしていけます。
さらに金利の高い積立式定期預金という商品もありますので、イオン銀行は貯金をしていくのに最適な銀行です。
普通預金の優遇金利を受けるにはイオンカードセレクトが必要になりますので、まだ持っていない人は是非カードを用意しておきましょう。
他行宛の振込手数料もお得
メイン銀行の口座がイオン銀行以外である場合、給与をイオン銀行で受け取ってからメイン銀行口座へ振込をする必要があります。
イオン銀行から他行宛に振込をする場合、振込手数料が220円かかります。
ただし、イオン銀行には「イオン銀行Myステージ」というポイント制度があり、ステージに応じて振込手数料やATM手数料が実質無料になります。
他行宛の振込をした場合、216WAONポイントをもらうことができます。
つまり実質無料で自分のメイン口座に送金できるということになりますので、振込手数料を気にすることなくイオン銀行を給与振込口座に指定してお得な特典を受け取ることができます。
なお、イオン銀行Myステージの特典は期間中のイオンカードやWAONの利用金額に応じて決まるステージによって変わります。
ステージが上がるほど有利になり、ステージを上げやすくするのにイオンカードセレクトが役立ちます。
まとめ
イオン銀行を給与振込口座に指定するメリットを見てきました。
内容をまとめると以下のようになります。
- 毎月の給与振込でポイントがもらえる
- 預金金利が高いのでお金を預ける先として最適
- 他行宛の振込手数料やATM手数料が実質無料になる
イオン銀行は給与振込口座に指定するだけでポイントがもらえますし、預金金利も高いので非常に便利な銀行です。
多くの特典を受け取るためには、イオンカードセレクトを持っている必要がありますので、イオン銀行の口座を持っている人にとってイオンカードセレクトは必須といえます。
これからイオン銀行の口座開設をしようとしている人は、イオン銀行とイオンカードセレクトの同時申し込みができますので、そちらが手間がなくおすすめです。
イオン銀行を給与振込口座に指定できるかどうかは会社によっても異なりますので、ご自分の勤務先の会社へ給与振込口座に指定できる銀行を確認して、どこでも大丈夫であればイオン銀行を指定すると色々と得することができます。
ぜひ参考にしていただければと思います。
本記事以外にも当サイトではネット銀行選びに役立つ情報や活用方法を紹介していますので、ぜひトップページから気になるページをご覧ください。
当サイトのおすすめネット銀行
クレジットカード機能付きのキャッシュカード「イオンカードセレクト」を持っている人だけの特典で、普通預金金利が100倍になります。
ネット銀行の中でもダントツに金利が高く、金利が高い銀行に預けたい人はイオン銀行がおすすめです。
リンク先はカードの申込ページですが、同時申込ができるのでイオンカードセレクトを紹介しています。

振込手数料、ATM利用手数料はランクに応じてそれぞれ月に最大15回まで無料になります。
グループのSBI証券との連携サービスは株取引が便利になるだけでなく、普通預金金利がぐんとアップするメリットもあります。

高金利の銀行を選んでメガバンクの100倍の金利を得る
マイナス金利といわれる今だからこそ、少しでも金利を高くするために銀行選びが重要になります。金利の差はわずかでも10年20年と経った時に大きな預金の差をつけることができますよ。
今は一番金利が高い銀行に預けることで普通預金金利をメガバンクの100倍も高くすることができます。お得になる金額は毎年100万円を預け続けると、10年で5万円弱、20年で19万円以上になります。
銀行サービスを研究している当サイトでも、今一番お得な情報だと考えています。
特に今メガバンクを利用している人はぜひ一度見てみてください。