【要注意!!】PayPay銀行を装うフィッシングサイトが出現している模様
PayPay銀行が、同行を装うフィッシングサイトが出現していると発表しました。
- PayPay銀行を装うフィッシングサイトが出現しています。怪しいリンクは絶対にクリックせずに、そうでない場合も、URLを確認してからリンクをクリックするようにしましょう。
フィッシングサイトとは??
フィッシングサイトとは金融機関のサイト等にそっくりのページを作って、ログインや取引に必要な情報を入力させて盗みとり、そのID、PASSを悪用して不正に出金等をする不正利用の手法の1つです。
オンラインバンキングが普及して、昨年頃から爆発的に増えている犯罪で、三菱UFJ銀行が不正利用の注意喚起のCMを行っていたのが記憶に新しいですね。
完全な対策は無いが、対策はURLの確認を!
今回に限らず、フィッシングサイトはメールから偽サイトへ誘導することが多いです。
予防策はリンクをクリックする際は、必ずリンク先のURLを確認することです。
ページのデザインで見分けることはまず無理ですので、怪しいサイトにはアクセスしないように必ずメールのURLを確認しましょう。
正しいPayPay銀行のURLは以下です。
http://www.japannetbank.co.jp/
その他にPayPay銀行から出ている注意喚起も参考にリンクを記載しておきます。
PayPay銀行はセキュリティ重視のネット銀行
PayPay銀行はセキュリティに力を入れているネット銀行で、PCからパスワードを盗みとられても不正利用がされないよう、ユーザに配布した「トークン」という端末からワンタイムパスワードを発行しています。
そのため、スパイウェア等PC上のデータを盗み取る不正利用はされたことがないという強固なセキュリティのネット銀行なのです。
それでも、フィッシングサイトですべてのパスワードを入力してしまったら、せっかくのセキュリティも機能しなくなってしまいますので、上記の注意点やPayPay銀行のサイトを良く確認し、あやしいサイトへのアクセスは絶対にしないようにしましょう。
本記事以外にも当サイトではネット銀行選びに役立つ情報や活用方法を紹介していますので、ぜひトップページから気になるページをご覧ください。
当サイトのおすすめネット銀行
クレジットカード機能付きのキャッシュカード「イオンカードセレクト」を持っている人だけの特典で、普通預金金利が100倍になります。
ネット銀行の中でもダントツに金利が高く、金利が高い銀行に預けたい人はイオン銀行がおすすめです。
リンク先はカードの申込ページですが、同時申込ができるのでイオンカードセレクトを紹介しています。
振込手数料、ATM利用手数料はランクに応じてそれぞれ月に最大15回まで無料になります。
グループのSBI証券との連携サービスは株取引が便利になるだけでなく、普通預金金利がぐんとアップするメリットもあります。
高金利の銀行を選んでメガバンクの100倍の金利を得る
マイナス金利といわれる今だからこそ、少しでも金利を高くするために銀行選びが重要になります。金利の差はわずかでも10年20年と経った時に大きな預金の差をつけることができますよ。
今は一番金利が高い銀行に預けることで普通預金金利をメガバンクの100倍も高くすることができます。お得になる金額は毎年100万円を預け続けると、10年で5万円弱、20年で19万円以上になります。
銀行サービスを研究している当サイトでも、今一番お得な情報だと考えています。
特に今メガバンクを利用している人はぜひ一度見てみてください。