イオンカード(イオン銀行引き落とし)で残高不足になった時の再引き落とし

公開日:2016年12月13日
最終更新日: 2017年8月12日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

イオン銀行 残高不足

イオンカードの支払いをイオン銀行で引き落とししている人は多いと思いますが、イオン銀行の残高不足で引き落としが失敗したらどうすればよいでしょうか。

連絡先や再引き落としはあるのか、注意点などをまとめましたので参考にしていただければと思います。

イオンカードの引き落としが失敗した場合

イオン銀行 残高不足

イオンカードはイオンでお得になるクレジットカードなので、主婦の人がメインの利用者です。

イオンカードの締め日と支払日は、毎月10日締め翌月2日支払いとなっています。

クレジットカードの引き落としは25日付近だったりすることが多いので、微妙にずれています。

そのため、いくつかカードを持っている人や引き落とし口座がメイン銀行でない人は、うっかり引き落としの日に残高不足となってしまいます。

イオンカードはポイント還元率はそこまで高くないので、イオンでの買物専用に持っていたり、サブカード的に使っている人も多いので引き落としを忘れやすいカードといえます。

では、イオンカードの引き落としが失敗した時はどうなってしまうのでしょうか。


イオン銀行で残高不足になった場合

イオン銀行 残高不足

結論から言うと、イオン銀行を引き落とし口座に設定している場合は再引き落とし(再振替)がされ、イオン銀行以外の銀行で残高不足になった場合には、再引き落としがされません。

イオンカードはイオン銀行を引き落とし口座に設定している場合のみ、再引き落としがされるのですね。


再引き落としのタイミング

イオン銀行 残高不足

イオン銀行では、平日の3日~5日に再引き落としが行われます。

引き落とし日が2日ですので、1日から3日後に再引き落としがされます。

特に連絡をしなくても再引き落としがされますので、引き落としに失敗してしまったらすぐに口座にお金を入れて、再引き落としのタイミングを待ちましょう。

イオン銀行 残高不足

なお、再引き落としがされるのは「平日の3日~5日」ですので、3日、4日、5日がすべて土日祝日の場合には、その月には再引き落としはされません。

GWなどがそれに該当しますので、5月の引き落としには特に注意しないといけません。

再引き落としがない場合には、カード裏面に記載されているイオンカードのコールセンターに電話をする必要があります。


イオン銀行以外の銀行で残高不足になった場合

イオン銀行 残高不足

イオン銀行以外の銀行を引き落とし口座として設定している場合、一度引き落としが失敗すると再引き落としはありません。

ですので、イオン銀行以外を引き落とし口座に設定していて引き落としが失敗した時には、カード裏面に記載されたコールセンターの番号に電話をして振込先を聞きましょう。

電話をしなくても、数日すると請求書(督促状)という形で払込用紙が届きます。

払込用紙でコンビニなどで支払えばすみますが、これは督促状で延滞したという扱いになってしまい、場合によっては個人の信用情報機関に延滞として登録がされ、俗に言うブラックリスト入りしてしまうこともあります。

ブラックリスト入りすると、クレジットカードを新たに作る時やローン審査に通らなくなってしまいますので、生活する上で大きな制約になります。

クレジットカードの引き落としミスでブラックリスト入りしては非常にもったいないので、引き落としが失敗した時はすぐにコールセンターに電話するようにしましょう。


一番お得なイオンカードはイオンカードセレクト

イオン銀行 残高不足

イオンカードの引き落としが残高不足で失敗した時にどうなるか、どう対応すべきかを見てきました。

内容をまとめると以下のようになります。

  • イオン銀行で引き落としの場合のみ再引き落としがされる
  • 再引き落としは平日の3日から5日のみ行われる
  • 再引き落としがない場合はコールセンターに電話する

イオン銀行を引き落とし口座にしている時のみ、残高不足でも再引き落としをしてくれます。

やはり、同じイオングループだけにサービスレベルが高くなっているんですね。

イオン銀行 残高不足

なお、イオンカードの中で最もお得なイオンカードセレクトであれば、イオンカード、電子マネーのWAON、イオン銀行のキャッシュカードが一つになっており、もともとイオン銀行での引き落としとなるので残高不足の時でも便利です。

イオンカードセレクトはWAONへのチャージで唯一ポイントがたまるクレジットカードで、WAON利用分のポイントと合わせるとチャージ時と利用時で「ポイントの二重取り」ができます。

イオン銀行Myステージの特典を活用することで、チャージ時のポイントがアップするので、最大でチャージ時に1.5%、利用時の0.5%を合わせて2%の還元率を得ることができます。

また、イオンカードセレクトを持っているだけでイオン銀行の普通預金金利が優遇されて、通常の100倍となる0.1%になります。

さらに純正のイオンカードなので、提携カードにはない特典として、毎月イオンで5%-10%割引になる「サンキューパスポート」や誕生月に10%割引になる「バースデーパスポート」をもらうことができます。

その上、純正のイオンカードの特典として、無料で作れるゴールドカードとして人気の「イオンゴールドカード」のインビテーションをもらうこともできます。

イオン銀行 残高不足

これだけの特典をすべて受けられるのはイオンカードセレクトだけです。

もちろん年会費も無料ですので、作っておいて損はありません。

切り替えもできますが、イオンカードは2枚持ちもでき、特典をダブルで受けられるので2枚持ちの方がお得です。

残高不足時の対応としてだけでなく、数多くの特典があるので、イオンカードを持っていてまだイオンカードセレクトを作っていない人はぜひ申し込んでみてください。

イオンカードセレクトの詳細を見てみる

イオンカードセレクトとイオン銀行の同時申し込み

イオン銀行の口座を持ちたくない人は、イオンカード(WAON一体型)がおすすめです。

WAONへのチャージでポイントはたまりませんが、イオンでの割引パスポートやゴールドカードのインビテーションなど純正のイオンカード特典は受けられます。

イオンカード(WAON一体型)の詳細を見てみる


本記事以外にも当サイトではネット銀行選びに役立つ情報や活用方法を紹介していますので、ぜひトップページから気になるページをご覧ください。



当サイトのおすすめネット銀行


logo-aeon
イオン銀行は預金金利が最強の銀行です。

クレジットカード機能付きのキャッシュカード「イオンカードセレクト」を持っている人だけの特典で、普通預金金利が100倍になります。
ネット銀行の中でもダントツに金利が高く、金利が高い銀行に預けたい人はイオン銀行がおすすめです。

リンク先はカードの申込ページですが、同時申込ができるのでイオンカードセレクトを紹介しています。
koushiki7
logo-sbi
住信SBIネット銀行は総合力が高く、誰にでもおすすめできるネット銀行です。

振込手数料ATM利用手数料はランクに応じてそれぞれ月に最大15回まで無料になります。

グループのSBI証券との連携サービスは株取引が便利になるだけでなく、普通預金金利がぐんとアップするメリットもあります。
koushiki2


高金利の銀行を選んでメガバンクの100倍の金利を得る

マイナス金利といわれる今だからこそ、少しでも金利を高くするために銀行選びが重要になります。金利の差はわずかでも10年20年と経った時に大きな預金の差をつけることができますよ。

今は一番金利が高い銀行に預けることで普通預金金利をメガバンクの100倍も高くすることができます。お得になる金額は毎年100万円を預け続けると、10年で5万円弱、20年で19万円以上になります。

銀行サービスを研究している当サイトでも、今一番お得な情報だと考えています。

特に今メガバンクを利用している人はぜひ一度見てみてください。

預金金利を100倍にする方法を見る




サブコンテンツ

このページの先頭へ