ゆうちょ銀行ATMのサービス内容と特徴

公開日:2013年12月12日
最終更新日: 2014年11月4日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

全国に支店網を持つゆうちょ銀行のATMはその利便性の高さからか、多くのネット銀行が入出金を可能にしています。

どの町にもあるので、ネット銀行を利用する際にはコンビニATMと並んでお世話になるATMです。

全国のATM設置台数も26,669台と断トツの台数が設置されています。都心に住んでいる方よりも地方の方の方がメリットを感じやすい銀行のATMで、コンビニとゆうちょ銀行がネット銀行のインフラとなっていることは間違いありません。

それではサービスの内容を見ていきましょう。


基本サービス

ゆうちょ銀行ATMのサービス概要は以下の通りです。

■ゆうちょ銀行ATMの基本サービス概要

項目 内容
運営会社 ゆうちょ銀行
設置台数 26,669台
(2013年3月末時点)
主な設置場所 ・ゆうちょ銀行支店および郵便局
利用可能時間 ■出金・残高照会
平日:0:05-23:55
土曜:0:05-23:55
日曜・祝日::0:05-21:00

■入金
平日:7:00-21:00
土曜:9:00-17:00
日曜・祝日:9:00-17:00
利用可能な金融機関 ・ネット銀行
・都市銀行
・地方銀行
・信用金庫
・信用組合
・ろうきん
・農協
・漁協
・商工中金
・証券、生保
・クレジットカード
利用可能限度額 出金:1日あたり50万円まで
硬貨の利用 一部のATMのみ可
通帳の利用
その他機能
利用手数料 各銀行のATM手数料による。新生銀行は入出金完全無料になっていて、住信SBIネット銀行は月5回、ソニー銀行は月4回まで無料で利用可能です。
ネット銀行各社のATM手数料比較


見た目

ゆうちょ銀行ATMの見た目は以下のようになっています。

■ゆうちょ銀行ATM
atm-yutyoこれは郵便局ではなく、ショッピングセンターなどに設置されている場合ですね。

緑を基調とした色づかいで、どこから見てもゆうちょ銀行だとわかるようにしているのでしょう。

個室感のある空間もセキュリティ上は安心です。

顧客にご年配の方も多いことから、不正利用への対応は他社よりも気を付けていることかと思います。


その他のATMについては別の記事でまとめていますので参考にしてください。


ゆうちょ銀行とネット銀行の組み合わせが便利な理由

ゆうちょ銀行ATMは多くのネット銀行で利用できるようになっていますが、ネット銀行の口座を持っていれば入出金できるのでゆうちょ銀行の口座は不要かというとそうでもありません。

■ゆうちょ銀行とネット銀行の組み合わせが便利な理由

  • ゆうちょ銀行は多くのサービスで引き落としが可能
  • ゆうちょ銀行には貯金に便利な商品がある
  • ゆうちょ銀行は圧倒的なATMネットワークが無料で利用できる
  • 対面のサービスを受けることができる

ゆうちょ銀行は公共料金をはじめとした多くのサービスの口座振替をすることができます。いわゆる引き落としですね。

ネット銀行はサービス提供されて日が浅いせいか、サービスによっては口座引き落としに対応していないことがあり、不便に感じることがあります。対応サービスはどんどん拡充されていますが、現時点では口座引き落としに強いゆうちょ銀行はうまく弱点を補ってくれる存在になります。

またゆうちょ銀行は定期貯金や定額貯金といった銀行が提供する定期預金と似た商品を提供しています。定期貯金は6か月間引き出しはできませんが、その後は自由に引き出しが可能で金利も定期預金より高いので、定期預金よりも有利な場合があり、貯金をしていきたいという方には良い商品です。

口座を分けることで貯金しているお金を使いづらくなるので、ネット銀行を生活用の口座として利用し、ゆうちょ銀行は貯金用の口座として利用するということも考えられます。

ゆうちょ銀行のATMを多くのネット銀行で利用することはできますが、利用には手数料がかかったり、無料で利用できる回数に制限があったりします。

手数料がかかってはネット銀行を利用する意味が薄くなってしまいますので、ゆうちょ銀行の口座を持っておくと非常時にも多くのATMを手数料無料で利用することができます。

最後に、ゆうちょ銀行に口座を持つことで、何かの時に対面のサービスを受けることができるのも良いですね。

基本的にネットでサービスをすべて利用することができると思いますが、お金のことですので、窓口に行って話を聞きたいという場合もゆうちょ銀行に口座があれば安心です。

ネット銀行だけを利用しているだけでは受けることができないサービスですので、ゆうちょ銀行の口座をもっておくべき理由の一つになります。

このようにネット銀行とゆうちょ銀行はお互いのサービスを補完しあうことができるので、有効な組み合わせであるといえ、多くの人がネット銀行とゆうちょ銀行の組み合わせを活用しています。

  • ネット銀行とゆうちょ銀行はお互いのサービスを補完しあうことができる有効な組み合わせ

それぞれ口座開設料や口座管理料、口座維持手数料は無料ですので、口座開設の手間が気にならなければネット銀行とゆうちょ銀行の両方の口座を持っておくと良いと思います。

その他にもネット銀行は組み合わせることで多くのメリットがありますので、自分の利用シーンに合わせて複数の銀行口座を活用して便利に活用しましょう。


本記事以外にも当サイトではネット銀行選びに役立つ情報や活用方法を紹介していますので、ぜひトップページから気になるページをご覧ください。



当サイトのおすすめネット銀行


logo-aeon
イオン銀行は預金金利が最強の銀行です。

クレジットカード機能付きのキャッシュカード「イオンカードセレクト」を持っている人だけの特典で、普通預金金利が100倍になります。
ネット銀行の中でもダントツに金利が高く、金利が高い銀行に預けたい人はイオン銀行がおすすめです。

リンク先はカードの申込ページですが、同時申込ができるのでイオンカードセレクトを紹介しています。
koushiki7
logo-sbi
住信SBIネット銀行は総合力が高く、誰にでもおすすめできるネット銀行です。

振込手数料ATM利用手数料はランクに応じてそれぞれ月に最大15回まで無料になります。

グループのSBI証券との連携サービスは株取引が便利になるだけでなく、普通預金金利がぐんとアップするメリットもあります。
koushiki2


高金利の銀行を選んでメガバンクの100倍の金利を得る

マイナス金利といわれる今だからこそ、少しでも金利を高くするために銀行選びが重要になります。金利の差はわずかでも10年20年と経った時に大きな預金の差をつけることができますよ。

今は一番金利が高い銀行に預けることで普通預金金利をメガバンクの100倍も高くすることができます。お得になる金額は毎年100万円を預け続けると、10年で5万円弱、20年で19万円以上になります。

銀行サービスを研究している当サイトでも、今一番お得な情報だと考えています。

特に今メガバンクを利用している人はぜひ一度見てみてください。

預金金利を100倍にする方法を見る




サブコンテンツ

このページの先頭へ