住信SBIネット銀行のランク制度で簡単にランク2になる方法

公開日:2016年1月14日
最終更新日: 2018年3月23日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

住信SBIネット銀行 ランク

住信SBIネット銀行では2016年1月からスマートプラグラムが開始しており、2月からはサービスの利用状況によって振込手数料やATM利用手数料の無料回数が変わります。

ランク2になると、2016年1月以前までと同じ無料回数でサービスを利用することができ改悪となりませんので、本記事では住信SBIネット銀行のランク制度で簡単にランク2になる方法を解説したいと思います。

ランク2の条件

  • 30歳未満の人はランク2になる
  • 預金残高30万円以上の人も無条件でランク2
  • ハイブリッド預金と外貨預金を利用する

30歳未満の人はランク2になる

ランク2になる条件はいくつかありますが、最も簡単なのは30歳以下という条件です。これにより20代の人は30歳を超えるまではランク2となり、これまでと同じ条件でサービスを利用することができます。

残高1,000円以上という条件はありますが、残高1,000円もない人は振込もATMも利用しないと思いますので、30歳以下の人はほぼ無条件でランク2になると言ってよいでしょう。


預金残高30万円以上の人も無条件でランク2

次に月末の預金残高が30万円以上ある人も無条件でランク2となります。若い人だと30万円の残高は少しハードルが高いかもしれませんが、給与振込口座や生活口座として利用していれば30代の人は残高30万円というのはそう高いハードルではありません。

残高のチェックタイミングは月末ですので、給与振込が25日でカードの引き落とし日が翌月の頭という人であれば、一時的にでも30万円を超えてランク2となることができます。

給与振込を住信SBIネット銀行としたり、余剰資金を住信SBIネット銀行に移すことでランク2となる人は多いのではないでしょうか。

チェック対象となる「総預金」とは定期預金や外貨預金、SBIハイブリッド預金も含む全ての預金の総額ですので、他の銀行で組んでいる定期預金などをこの機会に金利の高い住信SBIネット銀行の定期に移すというのも良いですね。


ハイブリッド預金と外貨預金を利用する

預金を移すだけでランク2が達成できる人はそれをするだけでよいですが、そんなに資金がない人や面倒という人はハイブリッド預金と外貨預金を利用することで簡単にランク2を獲得できます。

ランク2となる条件は1,000円の預金残高がある上で、「30歳以下である」「総預金残高が30万円以上ある」以外に、以下のサービスを2つ以上利用することでもランク2となることができます。

  • 外貨預金(月末残高あり)
  • 仕組預金(月末残高あり)
  • カードローン(月末残高あり)
  • 不動産担保ローン(月末残高あり)
  • SBIハイブリッド預金(月末残高あり)
  • 給与、賞与、年金の受取(月中入金あり)
  • 純金積立(月中引き落としあり)
  • デビットカードの月1万円以上の利用
  • ミライノ カードの月1万円以上の利用

一見、何かしらの預金やサービスを利用しないといけないので難しそうですが、このうちSBIハイブリッド預金と外貨預金は非常に簡単にクリアできます。

まずSBIハイブリッド預金はSBI証券の口座があれば無料で簡単に作ることができ、普通預金でありながら総合口座に預けるよりも金利が高く、定期預金より金利が高いこともある住信SBIネット銀行を利用する上ではぜひ利用したい預金口座です。

ハイブリッド預金を利用している人は少しお金が余ったら総合口座よりも金利が高いハイブリッド預金に振替している人が多いと思いますので、月中残高ありという条件は楽にクリアできます。

また外貨預金も残高ありが条件となっているので、一度外貨預金を組んで全額解約をして円に戻した時に少しお金を残しておけば条件クリアとなります。

全額解約としても端数の0.02ドルとかが外貨預金に残りますので、全額戻しても一度でも外貨預金を組めば残高あり状態とすることができますので、ほぼ無料で簡単に条件をクリアできます。

この方法であればほとんどの人がクリアすることができますので、よほど何もサービス利用しないという人以外はランク2でランク制導入以前のサービスレベルを確保することができます。

さらにランクを上げる方法もありますので、人によってはランク制導入以前より手数料の無料利用回数は増えることになります。

ネット上では一部「改悪だ!」と騒いでいる人がいますが、サービスの内容をきちんと理解していればそんなことないとわかりますので、ぜひ本記事で紹介した方法でランク2を目指してください。

ミライノ カード

ランク3やランク4を目指す人は住信SBIネット銀行が発行しているミライノ カードを活用するのが近道ですので、ミライノ カードを検討してみてください。


本記事以外にも当サイトではネット銀行選びに役立つ情報や活用方法を紹介していますので、ぜひトップページから気になるページをご覧ください。



当サイトのおすすめネット銀行


logo-aeon
イオン銀行は預金金利が最強の銀行です。

クレジットカード機能付きのキャッシュカード「イオンカードセレクト」を持っている人だけの特典で、普通預金金利が100倍になります。
ネット銀行の中でもダントツに金利が高く、金利が高い銀行に預けたい人はイオン銀行がおすすめです。

リンク先はカードの申込ページですが、同時申込ができるのでイオンカードセレクトを紹介しています。
koushiki7
logo-sbi
住信SBIネット銀行は総合力が高く、誰にでもおすすめできるネット銀行です。

振込手数料ATM利用手数料はランクに応じてそれぞれ月に最大15回まで無料になります。

グループのSBI証券との連携サービスは株取引が便利になるだけでなく、普通預金金利がぐんとアップするメリットもあります。
koushiki2


高金利の銀行を選んでメガバンクの100倍の金利を得る

マイナス金利といわれる今だからこそ、少しでも金利を高くするために銀行選びが重要になります。金利の差はわずかでも10年20年と経った時に大きな預金の差をつけることができますよ。

今は一番金利が高い銀行に預けることで普通預金金利をメガバンクの100倍も高くすることができます。お得になる金額は毎年100万円を預け続けると、10年で5万円弱、20年で19万円以上になります。

銀行サービスを研究している当サイトでも、今一番お得な情報だと考えています。

特に今メガバンクを利用している人はぜひ一度見てみてください。

預金金利を100倍にする方法を見る




サブコンテンツ

このページの先頭へ